ブログ

【11周年感謝会イベント】※参加者募集‼️

【開業11周年感謝会】

 
おはようございます。

神戸市灘区阪神岩屋
お箸で食べるフランス料理
ビストロトナリャオの小林です。

 


 

これまで、たくさんのお客様に
ご来店いただきました。

たくさんのお客様と
出会ってきました。

たくさんのお客様と
仲良くなれました。

 

そして、
たくさんの人と人を繋ぐ場所として
今回も周年イベントを
開催できるのが嬉しいですね。
 

では、今から
『11周年感謝会』の詳細を
お伝えします!

 

今回は、大盤振る舞いで、
ワインとソフトドリンクの両方を
飲み放題!!!
※あるだけ、笑
 

【ワイン】
・スパークリングワイン
・赤ワイン
・白ワイン

計、いろんな品種を10数本ご用意!!

【ソフトドリンク】
・ジンジャエール
・コーラ
・ソーダ
・ウーロン茶
・オレンジジュース
・ブドウジュース
・パインジュース

ワイン好きな方は、
いろいろ、ちょびちょび試し飲みして
自分の好みのを見つけるのも楽しいですね。

 

 

料理は、日程が近くになっての
仕入れに行ってから
インスピレーションで考えます。

 

 

なので、まだちゃんと
決まっていません。

ですが、既に決めている料理は
あります。

どっちやねん、笑
 

【周年記念料理】

・おつまみ
・冷前菜
・温前菜

・兵庫県有機野菜のサラダ。

・仕入れに行った時に考える魚料理。

・三田ポーク肩ロースの肉料理
※参加者が6名様以上で丸ごと一本ローストしたのを
天才でイケメンで聖人君子の私が目の前でカットします。

・シェフのその時の思いつきスパゲティ。

 

【日時】
・5/24(土)
・開催18時~終了21時くらい
※17時半~入店受付
※早帰、遅着、どちらも可

【参加者募集人数】
・10名

【参加条件】
・お一人様でも大歓迎。
・お支払は現金でお願い致します。
・ビールや他ドリンクは別料金に
なります。
・他のクーポン等の併用不可。
・当日キャンセルは参加費用100%
いただきます。

そして、超スーパー重要。
このような方は参加できません。
↓↓

・節度ある飲み方をしない方。
・ムチャ飲みしない方。
・リバースしない方。
・大騒ぎしない方。
・参加者の皆様に絡まない方。
 

おっと!

お伝えするのを忘れていました。
 

もう一品料理を追加します。

世界三大高級食材を使って、
『フォアグラの丸ごと一本ロースト』を
久しぶりに作ります。

かれこれこの料理を知ったのは、
ホテル勤務していた25歳の頃。

フォアグラにレーズンを入れて
オーブンでローストする
豪快な料理に衝撃を受けました。

ロースト後のフォアグラは
何ともいえないトロ~り食感、

そして鍋に溢れ出た
フォアグラオイルは
レーズンの甘味も程よく加わり、

焼いたバゲットにちょんちょん
しながら食べると昇天し
ワインがグイグイ進みます。

 


 
 

おっと!

またまた忘れていました。

一番気になる参加費を
お伝えしてませんでした、汗っ

今回、料理はだいぶん奮発して
フォアグラも入れての飲み放題、
11周年ということもあり切りよく、

11,000税込!!

 

当日は、料理出しが終われば、
参加者の皆様と一緒に楽しみましょう!
 

ご予約はメールにて、
tonaryaori@gmail.com

お名前:
参加日:
人数:
電話番号:

記載お願い致します。

Facebook、Instagram、LINE、でも
ご予約承ります。

限定10名様のところ、
後4名様で募集を終了です。

 

 

一期一会の楽しい集いの場に
なりますように!!
 

 

それでは、今月も楽しく元気に!
1日一緒に頑張って行きましょう♪

【ホームページ】
http://www.tonaryao.com.

【Google】
https://g.page/bistrotonaryao?share

#JR灘駅から徒歩6分
#阪神岩屋駅から徒歩2分
#阪急王子公園駅から徒歩15分

#灘駅近く
#阪神岩屋駅近く
#兵庫県立美術館近く

ついに登録者数1,400名突破!

あなたの誕生日月には、
通常6,600円のコース料理が
半額の3.300円に!

お得な情報・サービスを
誰よりも真っ先に
あなたにお届けします!

登録はもちろん無料です。

登録後、しょ~もねぇ~!と
思われたら、
一発解除出来ますので
ご安心下さい。

『トナリャオ・子煩悩シェフ』の
メルマガ会員登録は
こちらから!
↓↓↓↓↓↓
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMsenUg


#ビストロトナリャオ
#トナリャオ

 

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


記事検索

アーカイブ

カテゴリ一覧